久々更新株式日記!!
新内外綿が株式交換によりシキボウの子会社になるというIRが出た。新内外綿の株価は、シキボウの0.64比率の株式が与えられるということで、618円(シキボウ株価967円 x 0.64 = 618円)程度にはなりそうだ。もともと新内外綿は、時価総額(10億円)抵触しており、下値のリスクは限られていたので、期待値は高かったのかなと思う。こういう取引を増やしていきたい。
保有銘柄
現在、保有中の銘柄。
<2134> 燦キャピタル
<2743> ピクセルカンパニー
<6424> 高見沢サイバネティックス
<3125> 新内外綿
<2776> 新都HD
<6786> RVH/span>
最近は、<2134> 燦キャピタルがじわじわと上がっているのを眺めているだけ。セルインメイで暴落のリスクがあるので、しばらく様子見が良いかなと思う。
そんな中、<3125> 新内外綿がシキボウの子会社化されるというニュースが出たので、かなりラッキー。
今日のS高&明日の監視銘柄とデイトレ結果
時価総額100億以下の小型メインで監視中。
今日のS高(1000円未満)&明日の監視銘柄
<3125> 新内外綿:子会社化(シキボウの子会社化)
<7815> 東京ボード工業:思惑(木材逼迫関連)
最近、S高銘柄が少ない。短期で取引できる銘柄が見つからないので、様子見中。